‘25.4.6 MTL Performer’s Lab

MTL Performer’s Lab.

シンガーがパフォーマンス力を上げる唯一の方法は、人前で歌うこと。
経験こそが、本物のパフォーマンスを磨くのです。
立ち方。視線の定め方。動き方。そしてもちろん、歌い方。人を感動させるのは、「仕掛け」です。

熱が入りすぎて時間の足りなくなった第2回の反省から、第3回となる今回は、時間を前後に少しずつ拡大。
オープニングは今回も、S社のプロデューサーとして、数々の若手タレントのステージング指導にあたり、ご自身もダンサーとして、インストラクターとしてさまざまなステージ経験を持つNorikoさんをお迎えし、簡単なステップや動きのコツを教えていただきます!

こんなあなたに!

・ 人前でのパフォーマンス力を上げたい
・ 人前で歌う自信をつけたい
・ 「私ってこれ、あってます?」と、誰かに聞きたい
・ もっとお客さんを盛り上げる秘密が知りたい
・ 歌の評判をあげて、ステージを繋げたい
・ 歌を通じて、仲間を増やしたい

 

MTL Performer’s Lab.とは?

ヴォーカリストとして、東京厚生年金ホール、中野サンプラザなどの大ホールから、日本全国津々浦々、お客さん2人の超閑散としたライブハウスまで。サポートなら、横浜スタジアム、日本武道館、大阪城ホール…etc….と、腕と根性を磨いて来た、パフォーマー街道百戦錬磨のMISUMIが、あなたのパフォーマンスの魅力をぐぐっとバージョンUpするコツを伝授。

参加者全員、お互いのパフォーマンスを見たり、アドバイスをしあったりすることで、パフォーマンスのセンスを磨かれます。

疑似ライブ形式で、パフォーマンス度胸をつけながら、プロフェッショナルスキルを学ぶ。ライブ感覚を磨く。そんなスペシャルな時間です。

人数限定なので、ご興味のある方はお早めにお申込ください。

 

【How to Performer’s Lab】

今、あなたが最大限にアピールしたい曲、次のライブのキメ曲にしようとしている曲をパフォーマンス。

➡  MISUMIからのフィードバック

・オーディエンスの視点導線を想定する
・オーディエンスを巻き込むパフォーマンスのツボ
・聞く人を魅了する立ち方・動き方
・歌の魅力/自分の魅力を最大限にアピールするコツ
・パフォーマンスに仕組む「感動の仕掛け」…etc.etc.

➡  時には、Norikoさんからのアドバイスも!

➡ みんなのパフォーマンスを見る

・人のパフォーマンスは自分のパフォーマンスの鏡
・知らなかった曲や、アプローチを学べる
・MISUMIからそれぞれへのフィードバックを聞いて学ぶ

➡ ラストパフォーマンスでは全員がスマホを手に、お互いのパフォーマンスをさまざまな角度から撮影!
(前回時間がなくて一部しか歌っていただけなかったので、今回こそ、フルを目標に!)

・意外なアングルから、自分の癖や個性がみつかる
・人の視線やカメラに慣れる/楽しむ
・SNSのネタにも!

➡ 全員から手書きのコメントがもらえる!

・同じ歌を志す者同士の愛あるフィードバックで学びと勇気百倍です!

➡ 終了後は懇親会。音楽話、歌話で盛り上がる!

・懇親会はライブ後の打ち上げさながらの楽しさ!時間を忘れて、音楽話で盛り上がりましょう。

【受講生のレポ&ご感想】

人前で生まれて初めて歌えて大満足で、余韻にひたっておりました。みなさんに撮影していただいた動画を見たり、いただいたコメントを拝見することでフィードバックしていたら、こんなに時間がたってしまいましたが、お声がけいただき、ありがとうございました。

・他の参加者へのMISUMIさんのコメントを聞いているだけで、すごく勉強になりました!

阪野優さんが、素敵なレポを書いてくれました!

・ボイトレではなく、完全なるパフォーマンスレッスンです。アーティストの卵から超ビッグネームまで、あまたのレッスンをしているMISUMIさんによる、とても良い意味で容赦ないレッスンでした🤣
Dancing Queen をみんなで歌って踊ってウォーミングアップ。
ここ何年かは、立って歌うこと自体がほとんど無く、久々に自分の立ち姿やリズムへの乗り方など確認すると、あまりのダサさに愕然…参加者の中に過去にダンサーとして大活躍していた方がいて、コツを教えてもらいました😊練習あるのみ。

 


【MTL Performer’s Lab.概要】

日時:4月6日(日)12:20〜16:40(スタジオには12時〜お入りいただけます)

場所:代々木 セオリスタジオ D Room
http://www.theorystudio.co.jp/

参加費:12,100円(税込)

定員:10名

参加資格:
MTL Cafe の方、プライベートレッスン受講生、
および、そのご家族、お友だち、お知り合い

事前にお送りいただくもの:
当日あなたが歌う予定の曲の歌詞カード

当日ご持参いただくもの:
歌う曲のカラオケ
Joy Sound のアプリで対応できるものは当日お知らせいただくのでも結構です。

*基本はカラオケを利用しますが、弾き語りをしたいという方は事前にお知らせください。スタジオですので、機材は各種レンタル可能です。エレピは準備します。

*Caféとプライベートの受講生のみのお声がけしているクローズドなイベントです。お友だちの参加も歓迎です。

お申込はこちらから>>