Profile
聞けば誰もが知っている有名アーティストや一線で活躍するビジネスパーソンにヴォイストレーニングを提供するマジカルトレーニングラボ主宰。サントリー、資生堂、花王などのCMをはじめ、500曲以上のレコーディングに参加してきたヴォーカリスト。
アマチュア時代、「音程も、リズムも、ルックスも悪い」「絶対にプロにはなれない」と言われるも、300曲以上の洋楽曲を徹底研究&完全コピー。声を自在に操る能力を体得し、テレビで声を聞かない日はないほどの売れっ子スタジオシンガーとなる。
「鉄のノドを持つおんな」の異名をとる、自身の強靱な声を徹底分析するとともに、解剖学、フィジカル・トレーニング、呼吸法などを独学で学び、独自のメソッドを開発。
誰もが持つ、声本来の可能性を最大限に引き出すトレーナーとして、また、声とヴォーカルのノウハウを知り尽くしたアドバイザーとして、業界のみならず、声に注目にするビジネスパーソンにも圧倒的な信頼を得ている。
現在もステージに立つ現役ロック・ヴォーカリスト。
昭和音楽大学非常勤講師。
【主なクライアント】
A-Sketch、エイベックス、オスカープロモーション、K-DASH、角川音楽事務所、スターダストプロモーション、ソニー・ミュージック・アーティスト、田辺音楽出版、トイズファクトリー、ドリーミュージック、ビーイング、バンダイナムコ、ホワイトドリーム、ヤマハミュージックパブリッシング、ヤマハミュージックアーティスト、レプロエンターテインメント …etc.
主な担当アーティスト>>
【講演・セミナー実績】
▶ 講演・研修一覧
【著書】
・『これで、歌がうまくなるコツがぜんぶわかる』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
・『Lennon〜ボクの声が叶えてくれたこと〜』(アーバンプロ出版センター)
・『「自分」が伝わる声ヂカラ』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
・『これなら歌える!ボーカリストのためのマジカルトレーニングブック』(リットーミュージック) …他
【テレビ出演(ヴォイストレーナーとして)】
●キミスタ(テレビ東京) アニマルハウスユーキ(森田優基) VT(全3回)
●Hot-Dog PRESS TV(BS日テレ)”大人メタル合唱団” VT(全12回/2015〜2016)
●EBiDANアミーゴ!(BS日テレ)M!LK VT(全15回/2015)
●Ebidanボンバー(BS11デジタル) EBiDANレジェンドスクール VT(全3回/2014)
……他
【雑誌・取材/連載】
●月刊誌『安心』(マキノ出版)エッセイ『思いが伝わる声の魔法』連載(〜2021)
●Mac Fan(マイナビ出版)2018年10月号 「となりのアプリ」
●Player(プレイヤーコープレーション)2019年6月号「BEPP20周年ライブ・ルポ」
●Player(プレイヤーコープレーション)2014年4月号 付属CDヴォーカル担当
……他
【ヴォーカル参加作品】
・Dazy’s『Dazy’s』(バンド作品/MTL Records)
・URUGOME『Roc’s Egg』(バンド作品/Warner Japan)
・Roy Harper『Dream Society』(Science Fiction/海外アーティスト作品)
・『空想科学世界ガリバーボーイ』主題歌「逢いたいから」(フジテレビ系)
・『名探偵コナン』オリジナルサウンドトラック(読売テレビ)
・米倉涼子主演映画『ダンボールハウスガール』サウンドトラック(東映ビデオ)
・Danela『Extra Lover』(Victor Entertainment/作詞・ヴォーカル参加)
・柳ジョージ『Sycamore Dr.』(MCAビクター/作詞・コーラス参加)
・NHK『むしまるQゴールド』(日本コロンビア)
・『踊る大捜査線』サウンドトラック(フジテレビ)
・『新世紀エヴァンゲリオン 2nd Impression』(SEGA)
…他多数
その他参加作品一覧
【バンド/ユニット系】
・URUGOME『New Frontiers』(Naruchops)
・URUGOME『冴〜Go』(Naruchops)
・URUGOME『Double Six』(Naruchops)
・鉄拳倶楽部 featuring MISUMI『ろっ魂/rockon!』(RAGMANIA Records)
・うるさくてゴメンねバンド『ROCKOCK』(Rinky Dink Studio)
・ザ・ラスタ・モンキーズ『FUJIYAMA レゲエ天国』(Sony Music Records)
・ザ・ラスタ・モンキーズ『ラガ・ロック・パーティー』(Sony Music Records)
・ザ・ラスタ・モンキーズ『ウィンター・ラガ・ランド』(Sony Music Records)
・ザ・ラスタ・モンキーズ『ラスタマン・ミーツ・スノウマン』(Sony Music Records)
・Guitar★Man『Guitar☆Man LIVE BEST SELECTION #001〜#008』
・Guitar★Man『Guitar☆Man LIVE BEST SELECTION Vol.2』
・Guitar★Man『Guitar☆Man LIVE BEST SELECTION Vol.3』
・Guitar★Man『GUITAR☆MAN J』
【映画・ドラマ・アニメ・ゲーム系】
・NHK『むしまるQゴールド』歌のアルバム大全集~すてきなきみ/ちぶさ(日本コロンビア)
・NHK『むしまるQゴールド 大集合 大脱皮のテーマ/かえるのへそのお』(日本コロンビア)
・GAEA RHYTHM/女子プロレス登場テーマ(EMI Music Japan)
・ティンパンマーケット(オムニバス/Polydor)
・ALL ABOUT Toshiaki Otubo(Sony Music Entertainment)
・『アイドル天使ようこそようこ』シングル(ポニーキャニオン)
・『じゃんけんキッズ』サウンドトラック(TBSテレビ)
・『Clockwork Knight』(SEGA)
・PolyStar、日本コロンビア、ビクター、EMIなどによるユーロビート企画アルバム多数 …etc.
【CM参加作品】
サントリー、資生堂、花王、サッポロ、日産、HONDA、三菱自動車、マクドナルド、ケンタッキー、東京ディズニーランド、富士通、ソニー、パナソニック、ブリヂストン、JRA、森永 …etc.
その他のCM参加作品一覧
アキレス、アクアフレッシュ(グラクソ・スミスクライン)、アサヒスーパードライ、味の素、AGF Blendy、エステキューズ、NTT、MUFG(三菱UFJ)、オロナミンC、オリンパスIZM、花王クリーンガード、花王オーブ、花王ソフィーナ、花王バイタルリッチ、KURE/パワーブースター、ゲータレード、ケンタッキー/ツイスター、ケンタッキー/レッドホットチキン、講談社、サンヨーエアコン、JR奈良、SUZUKI/wit、SONY VCR、住友生命、損保ジャパン、大正製薬、タカラ缶チューハイ、DUNLOP、トステムクレディア、ドール、日産プリメーラ、日清オイリオ、日本ハム、ノエビア/カフェノエビア、Hyndi、パナソニック・タウ、バンダイ、BVD、PIZZA-LA、日立インスパイア・ザ・ネクスト、日立ペルソナ、Fields、FORD、HONDA Z、ポッカ、Manulife、マクドナルド/ツイスター、MAZDA MVP、マンシングウエア、三菱ランサー(Europe向けCM)、三菱パジェロ(Europe向けCM)、ミニストップ、森永ココア、ゆうちょ、ユニオンカード、ライオン、リクルートDUDA、リンクカード、ロイヤルホスト、ロート製薬 …etc.
【コーラス参加アーティスト】
宇都宮隆、堂本剛、TOKIO、小柳ゆき、柳ジョージ、相川七瀬、石井竜也 …etc.
その他のコーラス参加アーティスト一覧
Agua、麻倉めぐみ、Americo、麻倉未有、石塚千香、いとうせいこう、井上昌己、大沢たかお、押尾学、GAO、加藤茶(Rap MIYO-chan・加トちゃんのスキャットマン)、CURVE、葛城ゆき、鴨下泰子、狩人、清貴、KINGS、国本武春、後藤一機、サトウアツヒロ、沢田茅乃、shiam shade、Shazna、椎名へきる、謝鳴、Sugar Soul、Jaywalk、ZINX、Zillion Sonic、Spyke、鈴木紗理奈、Tayler、TAMAYO、千葉ゆか、Do Love Me、唐真久乃、中川晃教、長沢ゆりか、njuk、ノエル、はしかわメリカ、BUYS、Be-B、BIG HORNS BEE、BLOOD、松本英子、MINK、MIYU、Love Connection、Let It Go、渡辺忠志 …etc.
【英詞提供作品】
・柳ジョージ「バーニング(アサヒスーパードライ)」「The night will never stay forever」…他多数
・ドナ・バーク「Again」(JR奈良キャンペーンソング「いまふたたびの奈良へ」)
・JAY WALK「Heat」(アサヒスーパードライCMソング)
・松本英子「Faraway」
・IMAJUKU「Paradise」(樫原伸彦/MISUMI)
・ナムコ「Big Time」「Pac’n’Roll」 …etc.
その他の英詞提供作品(ペンネーム別)
■ MISUMI 名義
柳ジョージ「The night will never stay forever」「Always」「青い目のステラ(英語版)」ほか
ドナ・バーク「Again」/日本ハム「美の国」/渡辺忠士「Brand New」
大坪稔明「Dancing To The Voice」「Keep The Secret」「Peace Of Mind」「You Stole My Heart Away」
IMAJUKU「Paradise」
URUGOME「20th Cantury Leftover」「あなたがいた風景」「Don’t Love You Anymore」…他多数
Dazy’s「Evil’s Heart」「I Just Want You To Know」「Norwegian Night」「Still」…他
『ダンボールハウスガール』サウンドトラック「Feel So Blue」「The Land Of The Golden Sun」「Time Goes By」「You Better Run」
石塚千賀「Katachi(English Ver.)」「Little Tiny Teardrops(English Ver.)」「Sweet Thang」
After Beat「Blue Note」ほか
後藤一機「永遠の祈り」「Hold On」
「マジカルトレーニングブック」収録曲「Dizzy Passion」「If I Ever Fall In Love With You」
Others「Knock Knock」「Prisoner Of Love」「Give In」「You Need A Help」「Face To Face」
■ Xailu-J 名義
「Love & Dance」「Mr.Fantasy」「Abra Kadabra」「Africa!」「Back To Me」
「Beat It Baggy Band It」「Boom Boom Boom(Returns)」「Bye Bye Love」「Catch My Heart」
「China Boy」「Crazy Love」「Doctor Doctor」「Extra Lover」「Fever」
「Fire Of Love」「Fukuoka Night」「Get It On Baby」「Give Me Something Real」「Groovy Guy」
「Hustle」「Let’s Dance Like Making Love」「Love Dance」「My Name Is Cinderella」「Never Never Never」
「Nineteen Ninety Nine」「Ninja Woman」「Oh My Buddha」「Oo Baby(Do You Wanna Be In Love)」
「Pretty Pretty Cat」「Queen Bee」「Reach Out」「Romeo」「Sexy War」
「Stormy Paradise」「Sumo King」「Super Euro City」「Tell Me」「Thrill Me, Thrill Me」
「Time Machine」「Touch Me With Your Power」「Watch Me! Watch Me!」
■ MISUMI KOSAKA 名義
「Born To Win」「Brave Heart」(Gaea Japan)
■ Julia X 名義
「All Night Long」「Believe Me」「Cozy Cozy」「Damage Damage」「Take Me High」「Try!!!」…他多数